2020年の独立起業に向けて

はじめまして。ベトナム在住5年のべとすけと申します。
このブログでは、以下のことについて徒然と書いていくつもりです。
◯建築◯家具◯デザイン◯起業◯算命学
べとすけは5年後の2020年独立起業するべく、今年(2015年)4月より勉強をはじめました。
現在35歳ですが、20歳の頃に妄想していた35歳の自分とはまったく別人です。今ごろはとっくに若手建築家として、デビューしているはずでした。
それが、ベトナムの片田舎で家具を作っているありさまです。大学の同期の仲間は、有名建築家の設計事務所に入ったあと、独立している人も何人かいます。
30代になってから、どうして自分は道を踏み外してしまったのか、考えるようになりました。それでも数年間は具体的にどうしたらいいかわからず。とにかく仕事(家具作り)に全力を尽くしました。でも、いくら今の職場でがんばっても、建築家になれるわけありません。
建築家になりたければ、設計事務所で働かないとダメなんです。そんなあたり前のことに気づかず今年35歳を迎えました。
33歳でベトナム人の嫁さんをもらい、34歳で息子がうまれました。そして、35歳になってこのままではまずい!という気持ちになりました。
そして、今年の4月から勉強をはじめました。また、コンペにも応募しています。勉強をはじめてもうすぐ半年になりますが、自分の人格が変わりはじめた気がします。
20歳の頃に夢みた自分になる為、もう一度チャレンジしています。2020年独立起業に向けて、の軌跡をここに残したいと思います。
それともう一つ小学生の時の夢も追うつもりです。「年収一千万以上になる」小学校の卒業アルバムに書いた夢でした。今の年収はグロスで約500万です。果たして1千万円にたどり着くためには何をしたらいいのでしょうか。

2020年に向かってじたばたしようと思います。
そのじたばたの軌跡をここに記していきます。

vietsuke's Ownd

成功のルール

0コメント

  • 1000 / 1000