2015.10.14 05:53建築家を目指す学生さんへ 32020年ベトナムで建築家として独立して、 年収1千万円をめざすべとすけです。 建築家を目指す学生さんへ 3今回は「長期休暇は有効に使え」大学生は休みが長いです。1年のうちに4~5ヶ月が休暇です。この休暇期間の過ごし方で人生変わってきます。多くの学生がはまるパターンは、1)で書いたバイトに精をだす。そして、大して身にならないものに無駄遣い...
2015.10.11 03:41建築家を目指す学生さんへ 22020年ベトナムで建築家として独立して、 年収1千万円をめざすべとすけです。 前回の記事の続きです。先に大事なことを書くのを忘れていました。もし建築家を目指すのであれば、建築学会賞やプリツカー賞をとるつもりでいましょう。受賞できるできないということが大事ではなく、自分には取れるわけがない、という考えだけは持ってはいけません。軽い気持ちで...
2015.10.04 02:59建築家を目指す学生さんへ 12020年ベトナムで建築家として独立して、 年収1千万円をめざすべとすけです。 初回のブログに書きましたが、 大学生の頃想像した35歳の自分というのは、 すでに若手建築家として活躍している姿でした。 しかし、いまだベトナムの片隅で家具を作りながら、 くすぶっているのが現実の姿です。 今年になり新規一転、再度本気で建築家を目指すための勉強を...
2015.09.06 02:46建築家の収入建築家と年収一千万を目指しているべとすけです。 それでは建築家の平均年収はいくらでしょうか。一級建築士の平均年収は638万円 大手設計事務所でも500〜900万円とあります。ということは、普通のサラリーマンでは一級建築士でも年収一千万は無理ということがわかります。そもそも建築家かと建築士は何が違うのでしょうか。べとすけの考えは、名前が世間...